5月19日 第11回神奈川県春季少年少女空手道選手権大会

5/19(日)
全少、全中の出場権をかけた県大会が寒川総合体育館で行われました。
形が得点制一人ずつの演武となり、大会は20時過ぎまで続きました。
県代表をかけたこの大会、皆必死で臨みます。
[小2~6年生]既に4名に絞られた選手での試合
昨年の全少に続き、宮﨑愛梨(小2)が形準優勝で、出場2連覇を達成!
組手も昨年の県予選で3位で、こちらの結果は4位でした。
今回は形で代表になりたいと言っていた本人の希望通りの結果となりました。
2年連続で関東と全少を狙うチャンスをいただきました!
[中学生]中1~3年生まで同じ出場枠
昨年、中1ながら形でベスト8の宮本和輝(中2)、中学生としては県大会初出場となった高木杏実(中1)、出稽古生の小松俊也(中1)も形でそれぞれ第2第3ラウンドまで進みました。入賞には至りませんでしたが健闘しました。

英友会

横浜市立小坪小学校(港南区)で 主に活動している空手道場です。 幼稚園児から大人まで!  市・県・全国大会出場・入賞者多数! 文武両道をモットーに!元気に稽古中! 全日本空手道連盟/神奈川県空手道連盟/横浜市空手道連盟/スポーツ少年団 所属

0コメント

  • 1000 / 1000