9月28〜30日 第74回 国体 空手道競技 いきいき茨城ゆめ国体2019

茨城県の牛久にて、国体空手道競技が行われました。
光明相模原高校から、板山あいす・すいなが応援に来ていました。
国体は、形競技の場合神奈川県県で優勝し選考会を通過して県代表選手となり、関東大会で3位(少年は2位)に入賞して参加資格が得られます。
樹里指導員は、東京国体・長崎国体・和歌山国体と連続出場、東京国体では5位入賞記録もあります。
組手は県から各階級で1名ずつ代表に、また団体戦もあります。
来年は鹿児島県、その次は三重県で国体開催が決まっています。
近い将来、英友会からまた出場選手が出ますように!

英友会

横浜市立小坪小学校(港南区)で 主に活動している空手道場です。 幼稚園児から大人まで!  市・県・全国大会出場・入賞者多数! 文武両道をモットーに!元気に稽古中! 全日本空手道連盟/神奈川県空手道連盟/横浜市空手道連盟/スポーツ少年団 所属

0コメント

  • 1000 / 1000