7月27日 第42回全日本少年少女武道錬成大会(空手道)

2020東京オリンピックの空手の会場となる日本武道館。
ここで7/27(土)に全国から小学生中学生の団体が集まり、熱戦が繰り広げられました。
会場全体の号令のもと、太鼓の音と共に基本錬成を行います(英友会から9名参加・監督松本さん)
そのあと、小学生1・2年生の部が始まり、陸・葵心・侑大のチームがコート3位抜けで決勝トーナメントへ出場できることが決まりました!
決勝トーナメントでは、結果準優勝のチームに完敗でした。
それでも60チーム中努力賞をいただくことができました(!)
葵心パパが1日道着姿で監督役を頑張ってくれたおかげです。
日本武道館会場の雰囲気と、良い錬成と試合のできたみんなの笑顔の写真をご覧ください。

英友会

横浜市立小坪小学校(港南区)で 主に活動している空手道場です。 幼稚園児から大人まで!  市・県・全国大会出場・入賞者多数! 文武両道をモットーに!元気に稽古中! 全日本空手道連盟/神奈川県空手道連盟/横浜市空手道連盟/スポーツ少年団 所属

0コメント

  • 1000 / 1000